ゼロからのマンガ上達記録

全くの素人がマンガを描けるようになるまでの絵の特訓の記録(現在進行形)

17日目(体の基礎コース)

こんばんは

青ペンです。

 

pixivの無料講座”sensei”を使って、絵の練習をしています。

 

本日は、「体の基礎コース」の3回目。

 

「頭身」を意識して、体をバランスよく描く

ということを学びました。

 

○頭身って、高校の時、家庭科で習いましたね。

なんだか懐かしい...

 

↓さて、今日の練習課題。

f:id:blueable:20180917144043j:plain

 

手・足が適当なのは、許してください。笑

描いているときは、

「んー、足が長すぎなのでは?」

と思っていたのですが、

こうして見てみると、意外とこんなものかもしれませんね。

 

ようやく、顔と体をしっかり?描くことができました。

まだまだ改善点だらけですが、順調に進歩できているのではないかと思います。

楽しく練習できていますし、毎日こうして報告の記事を書くのもだいぶ慣れてきました。

 

 

ちょっとマンガからはそれるのですが、

 

続けるのが苦手だなぁ

 

という方。

こうして、ブログで報告記事を書いてみたり、

友だちや家族に宣言してみるといいと思います。

 

勉強とかだったら、友達を誘って一緒にやることもできますね。

「オレ、今日から毎日英単語20個覚えようと思ってんだけど、一緒にやろうぜ!」

みたいな。

意外と友達の方も、一緒にがんばれる仲間を探しているかもしれません。

 

話が脱線してしまいましたが、

「公言すること」

これ、何かを続けたい時に役立つと感じたので、書かせていただきました。

 

それでは、ありがとうございました!

 

 

・練習内容…頭身を意識して、体を描く。
・本日の練習時間…40分
・これまでの総練習時間…8時間50分

16日目(体の基礎コース)

こんばんは

青ペンです。

 

pixivの無料講座、”sensei”を利用しての絵の練習記録。

本日は、「体の基礎コース」の第2回目です。

 

前回は、棒人間でポーズを描きましたが、

今日は体のパーツについて学習しました。

 

↓今日の練習課題です。

f:id:blueable:20180917143914j:plain

 

身体全体を描くのは初めてで、

箱で描くのも、結構大変でした。

 

顔のコースでもそうだったのですが、

やはり大きさを均等に描くというのが難しい。

今回も、手や足の左右の大きさが違いますね。。

 

 

そして、

今回の講座で印象に残ったのは、

 

「なんとなく」で体を描かない

 

という点が述べられていたことです。

 

まぁ当然と言えば、当然なのかもしれませんが、

パーツの詳細な部分を勝手に想像して描いてしまうと、

全体として、どこか違和感のある体が出来上がってしまうのだろうと思います。

 

何においてもそうですが、

特に初心者のうちは、

自分の判断ではなく、経験や知識のある者の指示に従う

ということが大切なのですね。

 

僕も、まずはこの講座で言われていることを

がんばって当てはめて練習してみたいと思います。

 

それでは、ありがとうございました!

 

 

・練習内容…パーツを箱で置き換えた人体を描く。
・本日の練習時間…30分
・これまでの総練習時間…8時間10分

15日目(体の基礎コース)

こんばんは

青ペンです。

 

マンガを描けるようになりたくて、

pixivの無料講座”sensei”を使って、絵の練習をしています。

 

今日から、新しい講座「体の基礎コース」に入っていきます。

ようやく顔の描き方を抜けました。

 

また、「人体」の講座の中では、

今回が最後の無料講座となっているようです。

 

いよいよ、第一段階もゴールが見えてきました。

がんばろう!

 

↓というわけで、本日の練習課題です。

f:id:blueable:20180915075602j:plain

 

前回に引き続き、落書きみたいですが...

今日の課題は、とても楽しくできました。

顔以外のものが描けることへの喜びかもしれません。笑

 

それぞれ、何をしているところか分かるでしょうか?

 

今日は、棒人間で色々なポーズを描いてみる、

という課題でした。

やはり難しいのですが、

自由にイメージして描けるのは楽しかったです。

 

そして、顔を描く際ですが、

自分で気づかないうちに、顔の向きを考えて、

目の位置などを描き込めていたことにびっくりしました。

 

顔の描き方トレーニングは確かに効いてる!!

 

これはうれしいですね。

 

この調子で、体の基礎コースもがんばっていきます。

それでは、ありがとうございました!

 

 

・練習内容…様々なポーズの棒人間を描く。
・本日の練習時間…40分
・これまでの総練習時間…7時間40分

14日目(顔の描き方コース)

こんばんは

青ペンです。

 

マンガを描くため、

pixivの無料講座”sensei”を使って

絵の練習をしています。

 

今日で、「顔の描き方コース」が終わります!

というわけで、最後に「総括」をしようと思います。

いつもより長くなりますが、どうぞお付き合いください。

 

 

1、今日の課題と所感

↓まずは、今日の練習課題から。

f:id:blueable:20180915075436j:plain

 

正直に言って、今日の作品はひどすぎて見せたくなかったのですが...笑

成長の過程をすべて隠さず公開する

というモットーでやっているので、ご理解ください。

 

中学生の授業中の落書きレベル...

(いや、中学生に失礼ですね。)

 

今日は、様々な角度からの顔を描いてみようということで

がんばってみたのですが、角度がついてくると結構厄介です。

 

一応、自分の意図した角度を矢印で示してあります。

やはり、イメージが弱いと、実際に描いたときの具現化率?というのでしょうか、

それが低い気がします。

 

講座を進めるのと他に、そろそろ”自主練習”の時間が必要なのかもしれません。

 

・練習内容…様々な角度から顔を描く。
・本日の練習時間…35分
・これまでの総練習時間…7時間00分

 

2、総括

それでは、今回も

 

・テキスト
・練習時間
・その他、気づいたこと

 

の3点について、総括を行いたいと思います。

 

○テキスト

さて、「顔の描き方コース」が終了し、

これでだいたい顔の描き方は習ったことになるわけですが、

「これで顔はばっちり描けるぜ!」

って、なったかというと、

残念ながらそんなことはありませんでした...笑

 

senseiのメニューをよくよく見てみると、

「実践コース」なるものがあり、

そちらに顔の描き方のより詳しい講座があるようです。

 

そちらは、pixivのプレミアム会員になっていないと受講できないみたいです。

(ただ、初回ログインから2週間以内ならプレミアム会員でなくとも、見れるそうです。なので、まだpixivのアカウントを持っていない人なら、お得ですね。)

 

その「実践コース」もやった方が良いと思われるので、

無料講座が終わり次第、そちらへ移りたいと思います。

 

○練習時間

次に、練習時間ですが、

「顔の描き方コース」に入って増えました。

(増えたといっても、1時間を超える日はありませんでしたが)

課題が複雑になってきているのでしょう。

気持ち的にも、「ちょっときついな」と思う日が何日かありました。

でも、本当にちょっとです。おおむね、楽しく練習できました。

おかげで、2週間すなわちおよそ半月継続できています。

 

○その他、気づいたこと

今日の課題のところでも触れましたが、

講座を進めるだけではなく、自分で模写の練習をするなど

練習課題にプラスして、練習を課す必要があると感じました。

 

これは、スポーツとかでも同じですよね。

例えば、野球のピッチャーが投げ方を習ったとしても、

何球も投げ込みをしないとそのフォームは身に付かない。

量をこなす必要がある、ということですね。

 

 

しかし、実際のところ、どのくらい時間がとれるのかわかりません。

明日からは、新しいコースに入っていこうと思っていますし、

ここで無理してペースを乱すのも賢明とはいえないようにも感じます。

 

自主練習は、記事として載せないかもしれませんが、)

いずれにせよ、練習時間はきちんと計って載せようと思います。

また、よろしければ参考にしてください。

 

 

それでは、長くなりましたが、今日はこのあたりで。

 

ありがとうございました!

 

13日目(顔の描き方コース)

 

こんばんは

青ペンです。

 

”sensei”というpixivの無料講座を用いて、

絵の練習をしています。

 

今日は、13日目(「顔の描き方コース」7回目)です。

 

↓では早速、今日の練習課題です。

f:id:blueable:20180915075256j:plain



 

ん、何だこれは?

と思われたかもしれませんが、

これであってるんです。笑

今日は、背面の練習をしました。

 

昨日の斜め横の顔と比較しても楽に取り組めました。

これだけだと味気ないので、

何か模写しようかな

と思ったのですが、

すみません、睡魔に襲われました。

 

はじめて、映像講座中にウトウトやってしまい、

3回くらい見直す羽目に...

 

というわけで、今日はこの

謎の後ろ向き人間×2

で、お許しください。笑

 

※今日の練習時間は、ウトウトしていた時間を差し引いた

実質の時間を記入しますね。

 

それでは、おやすみなさい...じゃなかった、

ありがとうございました!

 

 

・練習内容…背面顔を描く。
・本日の練習時間…15分
・これまでの総練習時間…6時間25分

12日目(顔の描き方コース)

こんばんは

青ペンです。

 

マンガを描けるようになりたくて、

全くの初心者状態から絵の練習をしています。

pixivの無料講座”sensei”を使って練習をはじめ、

今日で12日目。

 

 

本日は、顔の描き方コースの6回目です。

↓今日の練習課題。

 

f:id:blueable:20180915075035j:plain

昨日も描いていて感じたのですが、

斜め横の顔って、非常に難しい...

まだ、顔を十分に立体として捉えきれていない感があります。

 

あと毎回、基本的に同じ人物を模写しているのですが、

どうも違う人のように見えてしまいますね。

 

例えば、これ

f:id:blueable:20180914091715j:plain

(8日目の練習課題です。)

 

一応、見本は同じ人なんですけど、

けっこう今日描いたものと、雰囲気が違いませんか?

(下の人たちの方が性格きつそう...笑)

 

髪型や目の描き方が統一されていないからかな。

こういうのも、マンガを描くときには意識していかないとダメなんでしょうね。

 

そろそろ身体や背景を描きたくなってきてますが、、、

今は顔の描き方コースに集中!!

 

余談ですが、

世界史とかに出てくる偉人の肖像画って、

模写の練習に使えるのでは?

また、時間があれば挑戦して載せてみようと思います。

 

それでは、今日はこれで失礼します。

ありがとうございました!

 

 

・練習内容…斜め横の顔を描く。
・本日の練習時間…30分
・これまでの総練習時間…6時間10分

11日目(顔の描き方コース)

こんばんは

青ペンです。

 

マンガを描くために、絵の練習をしています。

使用しているテキストは

”sensei”というpixivの無料映像講座です。

 

それでは、今日は「顔の描き方コース」の5回目。

 

正面顔、横顔に続いて、斜めからの顔の描き方を勉強しました。

 

↓今日の練習課題です。

f:id:blueable:20180915074917j:plain

 

いや、今日はかなりむずかしかったです。

 

何度も描いたり消したりをくり返して

ようやくこの程度の作品となりました。

(紙が黒ずんでいるのはそのためです。お許しください...笑)

 

顔を立体として捉える、というイメージはわくのですが、

いざ、それを形にするとなると、なかなか思い通りにはいかないものですね。

 

よく言われますが、

「わかる」と「できる」は違う。

というやつでしょうか。

(僕の場合、本当に分かっているかどうかも怪しいですが。)

 

ただ、これまでの流れで行くと、

明日の講座は、実演で斜め顔を描いてもらえると予想されるので、

それを参考にしたいと思います。

 

それにしても、絵の練習をはじめてから10日が経ったわけですが、

まだ顔しか描いていないんですね。

これに身体の描き方も習う必要があると思うと、

人体を完成させるだけで、1か月はかかりそうです。

 

そんなわけなので、見てくださっている方(もしいれば)

気長に見守っていただければと思います。

 

また、もし僕のように

「経験ゼロから漫画を描きたい!」

と思っている方がおられましたら、

これくらいかかるよ、という参考にしてみてください。

(もちろん、個人差はあると思いますが...)

 

それでは、今日はここまで。

ありがとうございました!

 

 

・練習内容…比率を考えて、斜め顔を描く。
・本日の練習時間…45分
・これまでの総練習時間…5時間40分