ゼロからのマンガ上達記録

全くの素人がマンガを描けるようになるまでの絵の特訓の記録(現在進行形)

19日目(体の基礎コース)

こんばんは

青ペンです。

 

マンガを描くことを目指して、絵の練習中。

pixivの無料講座"sensei"を使用して、毎日がんばっております。

 

今日は「体の基礎コース」第5回目。

そして本日でこのコースも終了です。

 

1、第5回 可動域を意識。

 

↓早速、今日の練習課題です。

f:id:blueable:20180917144326j:plain

 

 

今日は、体の可動域を意識して、ポーズを描く

という課題でした。

 

今日も、なかなか難しかったですが、

前回、前々回と習った「頭身」を意識することによって、

だいぶ体のパーツのバランスがとりやすくなった気がします。

 

右の女性は、「後ろ向きで体をひねっている様子」のつもりで描いたのですが、

結局、「後ろ向きで横を向いている様子」になってしまいましたね...

 

・練習内容…可動域を意識して、体を描く。
・本日の練習時間…40分
・これまでの総練習時間…10時間20分

 

 

2、総括

今日で、「体の基礎コース」が終了しましたので、例のごとく振り返りをしたいと思います。

・テキスト
・練習時間
・その他、気づいたこと

の3点について、順番に書いていきます。
 

○テキスト

今回も、大きく挫折することなく、無事課題をやり遂げることができました。

ただ、課題自体は少し難しくなっている気がしました。

練習時間も40~50分がざらになってきましたね。

 

また、映像の中で、「覚えておくべきこと」をしっかりと教えてくれたのは、とてもありがたいなと思いました。

本当に無料でここまで習えてしまうとは、pixiv恐るべし...

 

○練習時間

練習時間についてですが、今日で練習を始めて10時間を超えました!

この練習時間とは、主に

・動画(講座)を見ている時間。

・また、見ながらノートを取っているので、そのメモの時間。

・あと、練習課題の時間。

です。

 

今、記事を書いている時間はカウントしていません。

 

10時間で、そこそこ絵が描けるようになって、正直自分でもびっくりしています。笑

しかし、これでマンガが描けるかといえば、もちろんノーですね...笑

 

どんどん、習うことはレベルアップしている感じがありますが、

それに伴って楽しさも増しているように思います。

この調子で、楽しんでトレーニングしていければと思います。

 

○その他、気づいたこと

これで、「人体」の講座(無料で受けることができる分)が終わりました。

次は、「背景」の講座を進めていきたいと思います。

 

そして、今後ですが、pixivの有料講座を受けるべきか検討中です。

調べてみると、月額540円(税込み)がかかるようです。

長期化した場合のことを考えると、市販のしっかりした練習本みたいなやつを1冊買ってしまったほうがお得なのかもしれませんよね。(これだけ使い倒しておいて、pixivに申し訳ない気もしますが...)

今のところ、非常に分かりやすく、デザインとかも好きなので、できればこのまま行きたいな、とは思っているのですが。

まぁ、月540円だし、、大丈夫かな?笑

 

最近、見て下さっている人が増えてきたので、もしオススメなどありましたらコメントを通して、教えていただけると嬉しいです。

 

 

いずれにせよ、当面は無料の講座をしっかりやっていきたいと思います。

 

それでは、今日はこれで失礼します。

ありがとうございました!